logo

<<2026>>

  • 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  •  
  • 予定はありません。

機関誌

「非破壊検査」第54巻総目次

2014年2月19日更新

機関誌「非破壊検査」

「非破壊検査」第54巻総目次 −詳細−

巻頭言

新年のご挨拶  戸田裕己 1-1
特集「鉄筋コンクリート構造物の維持管理と非破壊試験」特集号の刊行にあたって 小堀修身 1-2
「AEセンサの新しい展開」刊行にあたって 小幡義彦 2-53
特集「光および画像を用いた応力・ひずみ計測」
 刊行にあたって
江角 務 3-119
非破壊検査におけるPDシステムの国内外の動向 大岡紀一 4-179
マイクロCT」特集号刊行にあたって 藤井正司 5-227
バイオメカニクスと生体機能計測技術」特集号刊行にあたって 水口義久 6-283
文化財を遺す非破壊技術」特集号刊行にあたって 小堀修身 7-337
「総説」によせて 戸田裕己 8-395
第一回学術セミナー −維持基準と欠陥評価−」特集号刊行にあたって 坂 眞澄 9-481
安全と安心 尾上守夫 10-531
ガイド波による探傷II」特集号刊行にあたって 西野秀郎 11-585
「安全を支える技術 ―欠陥評価,非破壊検査,維持基準―」特集号の刊行にあたって 寺田博之 12-627

報告・展望

放射線透過試験の活動報告と今後の展望 寺田幸博 8-397
超音波探傷試験の活動報告と今後の展望 川嶋紘一郎 8-402
電磁気,浸透及びその他による非破壊試験の報告と今後の展望 坂本隆秀 8-406
実験応力・ひずみ解析の活動報告と今後の展望 江角 務 8-410

報  告

保守検査特別研究委員会活動報告 佐藤信義 8-416
非破壊検査画像処理特別研究委員会活動報告 石井 明 8-419
アコースティック・エミッション特別研究委員会活動報告 大津政康 8-421
新素材の非破壊評価特別研究委員会活動報告 松嶋正道 8-423
鉄筋コンクリート構造物の非破壊試験特別研究委員会活動報告 池永博威 8-426
赤外線サーモグラフィによる非破壊評価特別研究委員会活動報告 石井敏満 8-429
標準化委員会活動報告 井上裕嗣 8-432
ISO委員会活動報告 大岡紀一 8-437
国際活動委員会活動報告 坂 眞澄 8-445
教育委員会活動報告 横野泰和 8-448
認証運営委員会活動報告 加藤 寛 8-453

解  説

1月号 特集 特集 劣化と耐久性

金属の腐食と防食 −さび方は環境で異なる− 田尻勝紀 1-3
塗料の劣化・耐久性 吉田豊彦 1-9
耐候性試験機・概要 冨板 崇 1-15
FRPの土木構造用途における劣化と耐久性 西崎 到 1-20
2月号 特集 AEセンサの新しい展開

構造物のヘルスモニタリングのためのスマートAEセンサ 池ケ谷靖,柳瀬高仁 2-54
非接触型レーザーAEセンシング 榎  学,西ノ入聡 2-60
マッハ・ツェンダ干渉計型光ファイバAEセンサの特性 結城宏信 2-66
FBG(ファイバ・ブラッグ・グレーティング)光ファイバセンサの開発 津田 浩 2-71
3月号 特集 光および画像を用いた応力・ひずみ計測

高精度位相解析法の光学計測への応用 森本吉春,松井 徹 3-120
自動化光弾性法 木原利喜 3-127
デジタル画像相関法による全視野微小変位分布計測 西川 出 3-132
ESPIを用いた全視野ひずみ計測法 梅崎栄作 3-139
光学計測とコンピュータ解析を用いたハイブリッド応力解析 町田賢司 3-144
4月号 特集 非破壊検査におけるPDシステムの国内外の動向

国内のPD認証制度への取り組み 戸田裕己 4-180
最新の超音波探傷試験技術と供用期間中検査(ISI)基準の動向 牧原善次 4-182
超音波探傷試験によるきず(特にSCC)の検出及び寸法測定に関する教育訓練の効果 米山弘志,杉林卓也,山口篤憲 4-184
海外におけるPDの現状 笹原利彦,大岡紀一 4-192
5月号 特集 マイクロCT

マイクロCT 藤井正司 5-228
マイクロCTの宇宙・航空用先進複合材研究への応用 石川隆司,杉本 直,青木卓哉,岩堀 豊 5-233
マイクロCTの電子部品への応用 塩田忠弘,岸 武人,大西修平,亀川正之 5-238
マイクロCTの新材料への応用 水田安俊 5-243
マイクロフォーカスCT におけるX線装置と検出器の組み合わせと適用事例 平井秀和,村越厚志 5-248
6月号 特集 バイオメカニクスと生体機能計測技術

歯硬組織のバイオメカニクス 坂本 信 6-284
医療工学への触覚センサの応用 竹内彰敏 6-289
硬組織の粘弾性特性評価について 田邊裕治 6-294
ビデオカメラおよびデジタル画像相関法によるシロイヌナズナの回旋運動の計測 豊岡 了 6-298
光弾性で見た疾患と姿勢 中川博文,北村純一,飯沼和三 6-302
踵骨音速による骨粗鬆症診断評価 水口義久 6-307
7月号 特集 文化財を遺す非破壊技術

文化財保存の意義と役割 植田直見 7-338
歴史を映すX線透過試験 村田忠繁 7-343
3次元計測による文化財のデジタル保存 塚本敏夫 7-347
文化財保存修復における科学的分析 川本耕三 7-352
埋蔵文化財の保存処理 中越正子 7-356
民俗資料の保存修復 石井里佳 7-360
9月号 特集 第一回学術セミナー −維持基準と欠陥評価 −

原子力発電設備の健全性評価制度の整備について 山本哲也 9-482
原子力維持規格における検査と欠陥評価 鹿島光一,野村友典,小山幸司 9-487
破壊力学に基づいた各種欠陥評価法の概要 阪野賢治 9-493
10月号 特集 安全と災害予防

リスクマネジメントの現実 本位田正平 10-532
地震予知の科学 加藤照之 10-536
土石流発生現象とシミュレーション 堀井宣幸 10-541
監視カメラによる人体と移動体追跡 呂  健,濱島京子 10-545
コンピュータモデルを用いた自動車事故における人体傷害メカニズムの解明 江島 晋 10-549
自動車の衝突試験 鷹取 収 10-553
11月号 特集 ガイド波による探傷II

配管等の検査の現状と課題 ガイド波による配管の信頼性評価研究委員会

11-586

配管検査のためのガイド波理論と将来技術 林 高弘 11-590
プラント配管の検査実務におけるガイド波技術の展開

池田 隆,金原了二

宮澤正純,松岡 勲,藤原光明

111-595
アクティブSoラム波を用いた鋼板減肉量と位置の検出 松尾卓摩,長 秀雄,竹本幹男 11-601
ガイド波用電磁超音波センサによるワイヤ,パイプ,薄板の非破壊評価 山崎友裕 11-606
12月号 特集 「第二回学術セミナー」安全を支える技術 
   ―欠陥評価,非破壊検査,維持基準―


応力腐食割れのモデル化と進展予測 庄子哲雄 12-628
火力発電設備の非破壊検査 浜田晴一 12-634
閉じたき裂の非破壊評価 −熱による開口策− 坂 眞澄,燈明泰成,岡部英明 12-637

資料

第3回日米シンポジウムに参加して 大岡紀一 9-500

論  文

TiNiファイバ強化複合材料における形状回復力の制御 山下恵太郎,島本 聡 1-26
表面処理を行ったAl 5083-H131合金の高速衝突特性 黄 度硯,島本 聡 1-32
回転磁界軌跡の形状が漏洩磁束に及ぼす影響について 植竹一蔵,長井 寿 2-76
一様渦電流プローブによる磁性体の渦流探傷と漏洩磁束探傷について 星川 洋,小山 潔,三橋宗太郎 2-84
ラム波を用いたGFRP貯槽の健全性評価 二木 崇 2-91
弾性表面波の分散性を用いた表面層構造の非破壊評価 林 康久,岸本和久,中塚俊介 3-152
垂直き裂を有する板が端面に熱負荷を受けるときの熱応力拡大係数 清水紘治 3-159
ひずみゲージと弾性論を用いた面内荷重を受ける実構造物薄板切欠き部における疲労き裂検知法 原田豊満,野口博司 4-197
厚肉材に渦電流探傷法を適用するための新しい励磁手法の提唱 ラディスラブ ヤノーセック
陳 振茂,遊佐訓孝,宮 健三
4-206
表面および界面を伝搬するガイド波解析によるポリマーライニング材の膜厚さと界面剥離の評価法

南 一志,長 秀雄,

水谷義弘,竹本幹男,西野秀郎

5-252
ラム波AEを用いた円筒タンク底板腐食損傷位置の標定−人工音源を用いた位置標定精度― 長 秀雄,竹本幹男,米津明生
池田隆二,鈴木裕晶,中野正章
5-259
電磁超音波共鳴法による2層材の厚さ測定 吉田政司,国房 滋,浅野鉄夫 6-311
石油タンク底板腐食によるラム波AEの検出と位置標定
 −超音波肉厚測定結果との対応―
長 秀雄,竹本幹男,米津明生
池田隆二,鈴木裕晶,中野正章
6-318
超音波による締結状態下のボルト軸力測定 水口義久,名和輝好 7-365
渦電流試験におけるウィナーフィルタを用いたきず形状の再構成 小井戸純司,山口博之,星川 洋 7-372
き裂検出用塗料と表面SH波による溶接止端部疲労 き裂の検出 高橋一比古,牛嶋通雄 9-503
ナノメートルオーダーの隙間を持つ微細損傷・不完全
 結合部検出のための非線形超音波画像化システム
川嶋紘一郎,村瀬守正
小原良和,山田龍三,松嶋正道
植松充良,藤田文雄,宮 武和
9-509
AE法による打抜き加工のバリ発生評価 西本重人,新家 昇 10-557
斜角探傷試験のための超音波散乱シミュレーション 中畑和之,廣瀬壮一 10-562
同期検波を利用した配管漏洩検査

鳥越一平,上田 昇,細川 潤,

大渕慶史
高石陽介,久保 敦,平 英雄,

森 和也
有馬慎一郎,江藤英敏,姚 幼武

11-612
AE法によるせん断工具の寿命評価 −ウェーブレット変換とカオス時系列解析の適用− 宅間正則,新家 昇
西浦隆夫,赤松賢介
12-642

協会だより

放射線分科会(平成16年度第2回)報告
1-37
超音波分科会(平成16年度第2回)報告
1-38
第8回新素材及びその製品の非破壊評価シンポジウム報告
1-39

赤外線サーモグラフィによる非破壊評価特別研究委員会(平成16年度 第1回)

ハンドブック出版 記念セミナー 報告


1-40
平成16年度秋季講演大会報告
2-98
応力・ひずみ測定分科会(平成16年度第2回)報告
2-100
構造ヘルスモニタリング技術研究会(平成16年度第2回)報告
2-101
電場計測非破壊評価研究会(平成16年度第2回)報告
3-167
第36回応力・ひずみ測定と強度評価シンポジウム報告
4-212
表面探傷分科会 第8回表面探傷シンポジウム報告
4-213
第12回「超音波による非破壊評価シンポジウム」報告
5-265
非破壊検査画像処理特別研究委員会(平成16年度第4回)報告
5-266
「保守検査シンポジウム開催報告」
6-324
AE特別研究委員会(平成16年度第3回)報告
6-326
鉄筋コンクリートの非破壊試験特別研究委員会
 (平成16年度第3回研究委員会)報告

7-380
電場計測非破壊評価研究会(平成16年度第3回)報告
7-381
第5回放射線による非破壊評価シンポジウム報告
7-382
新素材の非破壊評価特別研究委員会ミニシンポジウム報告
8-457
第3回学術セミナー「安全・安心の基本を支える非破壊検査」報告
8-515
平成17年度春季学術講演大会報告
9-516
鉄筋コンクリート構造物の非破壊試験特別研究委員会(平成17年度第1回)報告
9-517
電場計測非破壊評価研究会(平成17年度第1回)報告
10-571
応力・ひずみ測定分科会(平成17年度第1回)報告
10-572
非破壊検査画像処理特別研究委員会(平成17年度第1回)報告
10-573
表面探傷分科会(平成17年度第1回)報告
11-618
平成17年度第1回超音波分科会
11-619
平成17年度第1回AE特別研究委員会
12-619
表面探傷分科会(平成17年度第2回)報告
12-649
応力・ひずみ測定分科会(平成17年度第2回)報告
12-650
鉄筋コンクリート構造物の非破壊試験特別研究委員会(平成17年度第2回)報告
12-651
第4回構造物評価のためのレーザー超音波・計測要素技術研究会」報告
12-652

新 刊 紹 介

「浸透探傷試験I」
2-102

トピックス

「第6回自動認識総合展」
1-41
「第22回日本国際工作機械見本市」
2-105
「組込み総合技術展」
3-168
「’04国際画像機器展」
4-214
「第34回インターネプコン・ジャパン」
5-267
「Electronic Design and Solution Fair 2005」
6-327
「建築・建材展2005」
7-383
「ライティング・フェア2005」
8-458
「JIMA2005総合検査機器展」
9-518
「組込みシステム開発技術展」
10-574
「設計・製造ソリュ−ション展」
11-620
第4回FDM会議に参加して
12-653

やさしい解説

浸透探傷試験入門 その3
1-42
植物の変形挙動
2-104
超音波探傷試験入門 その1
3-169
超音波探傷試験入門 その2
4-215
超音波探傷試験入門 その3
5-268
超やさしい溶接入門 その1
7-384
超やさしい溶接入門 その2
8-459
ETの基礎 その1
9-519
ETの基礎 その2
10-575
非破壊検査のノウハウは?
11-621
ひずみ測定入門 その1
12-654

研究室紹介

高知工科大学工学部知能機械 システム工学科
 トライボロジー研究室(高坪純治)

1-44
日本大学 工学部 機械工学科 横田研究室
 (横田 理)

2-106
静岡大学工学部 システム工学科 光電システム分野
 林研究室 (林 康久)

3-171
大阪市立大学大学院 工学研究科機械物理系専攻
 材料数理工学研究室 (山崎友裕)

4-217
大阪府立大学 工学研究科機械系専攻
 機械計測工学研究室 (米山 聡)

5-270
独立行政法人 土木研究所 構造物研究グループ
 橋梁構造チーム (高橋 実)

6-328
東北大学流体科学研究所 知能流システム研究部門
 知的流動評価研究分野 (高木・内一研究室)(遠藤 久)

7-386
徳島大学工学部機械工学科 機械材料・材料力学
 研究室 (吉田憲一・西野秀郎)

8-461
近畿大学理工学部機械工学科 加工学研究室
(窪堀俊文)

9-521
東京工業大学 大学院情報理工学研究科情報環境学専攻
 情報環境設計学講座知的情報基盤論分野 (廣瀬研究室)(廣瀬壮一)

10-577
社団法人セメント協会・研究所 コンクリート
 研究グループ(小林幸一)

11-623
東京大学大学院工学系研究科 マテリアル工学専攻
 信頼性材料研究室(榎研究室)(榎  学)

12-656

ティータイム

釣りバカ日誌
1-45
リバティシップ
2-107
日本百名山に挑戦中
3-172
「津波・安全・防災」
4-218
オーディオと超音波 その1 (位相特性)
5-271
オーディオと超音波 その2 (空中伝播,固体内伝播)
6-329
科学・技術が難しいと思われるのはなぜか
7-387
ハイク
8-462
世の中猫も杓子もデジタル・デジタル
9-522
「イランのペルシャ人」
10-578
琴・三味線の弦とガンマ線照射
11-624
ビバ・メヒコ!(1)
12-657

文 献 紹介

1-46, 2-108, 4-219, 5-272, 6-330, 7-388, 9-523

コンテンツ・サービス

1-49,2-111,3-176,4-222,
5-275,6-333, 7-391,8-466,9-523,

口  絵

平成17年度(社)日本非破壊検査協会新役員・
 新会務担当者

8-巻頭
平成16年度(社)日本非破壊検査協会名誉会員,
 協会賞,石井賞,論文賞,奨励賞授賞者

8-巻頭

通常総会議事報告

社団法人 日本非破壊検査協会 平成17年度
  (第62回)通常総会議事報告

8-467

会の動き

2-112, 10-579

支部便り

東北支部 支部設立総会開催報告
10-580
中部支部 非破壊検査技術講習会開催案内
10-580
関西支部 第2回技術サロン開催のお知らせ
10-581
九州支部 第一回総会開催報告
10-581

追悼

元会長 高木昇先生追憶
9-527v

お 知 ら せ

賛助会員 1-50
第5回(平成17年度)財団法人材料科学技術振興財団 山貞一賞候補者募集 2-113
PD認証制度準備委員会の発足について 2-114
第1回PD認証制度準備委員会議事内容 2-115
Materials Transactionsの共同刊行参画と投稿論文
 募集について
2-116
第1回イブニングサロン(サーモグラフィーでここまで出来る)開催のお知らせ 3-177
関西支部 平成17年度 事業計画書 4-223
社団法人日本非破壊検査協会 平成17年度(第62回)
 通常総会並びに評議員会開催のご案内
4-224
「社団法人日本非破壊検査協会WEBシステム」のご案内 5-277
平成17年度第1回 技術サロン 開催のお知らせ
 テーマ 「拡大するデジタルラジオグラフィ」
5-279
平成17年度 非破壊検査に関する研究発表会のご案内 6-335
第2回イブニングサロン(日米シンポジウムの話題)開催のお知らせ 8-478
日本非破壊検査協会 石井賞 授賞候補募集要領 9-529
10月25日の創立記念日に伴う休業のお知らせ 9-529
お詫びと訂正のお願い 11-625
論文投稿について 12-658
機関誌「非破壊検査」投稿規則 12-662
機関誌「非破壊検査」の執筆要領 12-664
Materials Transactions 投稿規定 12-668
本機関誌での「求人広告」に関する取り扱いについて 1-51, 2-117 5-281, 7-393, 8-479, 10-583
(財)電力中央研究所 職員募集 5-280
電力中央研究所 協力研究員募集 11-625
社団法人 日本非破壊検査協会入会のご案内 4-225,5-281,7-393,8-479,9-529,10-583
機関誌バックナンバー購入ご希望の方へ

1-51,2-117,5-280,6-334,

7-392,8-477,10-582,12-669

新入会員と会員数

6-334,7-392,8-477,9-528,

10-582,11-625,12-669

編集後記

1-52,2-118,3-178,4-226,5-282,6-336, 7-394,8-480,9-530,10-584,11-626,12-670

NDTフラッシュ

1-巻末,2-巻末,3-巻末,4-巻末,5-巻末,6-巻末
7-巻末,8-巻末,9-巻末,10-巻末,11-巻末,12-巻末
to top